2011年10月13日木曜日

ライカM8をebayで落札してみました。-その3(ライカM8来日)-

今回はポンド立てで支払いましたが、出品者イタリアの方のようです。
ユーロじゃないのかとも思い出すと、不振に思い、詐欺にあったんではないかと心配になります。
そんな不安を取り除いてくれるのがEMSの追跡画面でした。
日本郵便のホームページにいけば見られるんですが、てっきり発送元専用だと思っていました。
イタリアで発行された番号はイタリアの郵便局じゃないと追跡できないと思っていました。
でもそんな心配は無用、ちゃんと日本郵便のホームページで追跡でした。

国際郵便物個別番号検索というページです。

よい時代です。

ちゃんとイタリアを出発したライカM8ですが、今はどのあたりだろうと、追跡画面を一日何度もリロードしてしまいます。

実を言いますと、妻と息子がいない間に到着すればいいなと思ってました。
内緒の買い物だったので、しかも海外からとなると、ちょっと説明がややこしそうだったからです。
ちょうどその週は仕事で帰宅が遅く、休日出勤もあったので、妻達は実家に帰っていただんです。
決して不在をねらったワケじゃないです。
不在と欲求が重なっただけです。(言い訳)

そんないろいろな思いがかさなった我がライカM8は、ようやく日本に入ってきたようですね。



0 件のコメント:

コメントを投稿