今まで海外から買い物をしたことは数回ほどしかありません。
それもAMAZON、自転車部品のWiggleがほとんど。
ebayで中国からバッテリーやカメラケースを落札したこともありましたが、どれ数千円くらいのものばかりでした。
でも今回のライカM8はしがないサラリーマンの私にとってはやはり高価なものです。
届かなかったりしらどうしようとか、ひょっとしたら関税が。。。ひょっとしたら税金が。。。
心配が付きませんでした。
本当なら落札前にちゃんと調べたら良かったんですが、ちゃんと調べたら冷静になりすぎて買っていなかったと思います。。。
せっかく安く手に入れられても諸費用がかかって、結局高い買い物となってしまうかもしれません。
その覚悟しておかねばと、順序は逆になりましたが、個人輸入について調べました。
調べると(といっても知恵袋などでですが。。。)
1.デジカメは関税は無税。
2.ただし消費税はかかるとのことでした。
1.のデジカメ関税無税ですが、ビデオカメラだとかかってしまうようです。
今のデジカメのほとんどはビデオ機能がありますから、そう判断されてしまっても不服は申し立てられませんが、ライカM8は写真しか撮れません。
ビデオが撮れないのに関税がかかるのはイヤなので、出品者にちゃんと申請してくれと頼みました。
2.の消費税はいろいろな意見があり、(商品代+送料)×消費税ってのありましたし、それの6掛けだともありました。
これは正直どうなるかわかりませんでした。
うーん。
そんな心配をよそにM8はイタリアを無事に出発したようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿